ウラデジキャット

おもちゃ・食玩コレクションを淡々と上げていくサイトです。

スポンサーリンク

TAKARA・TOMY Qステア

赤外線コントロールのチョロQです。コントローラーで前後左右に操作できます。
携帯電話から操作できるアプリもリリースされていました。

赤外線コントロールのチョロQとしては、先代に「デジQ」というシリーズがありました。
「デジQ」は駆動輪に左右2個のモーターを積んで、左右の回転差を生み出すことで車が曲がっていたので、
ステアリング操作にクセがあり・・・というか、難しかったのですが、
Qステアでは前輪が左右に動くようになったので、非常に操作がしやすくなりました。

A・Bバンドのパッケージと、C・Dバンドのパッケージがあり、うまい具合に車種をヤリクリすれば最大4台が同時走行可能です。

外観は普通のチョロQですが、ボディとシャーシを分離してみると違いがわかります。
シャーシ上部に見える半球状のものが赤外線の受光部です。
前方部にはボデイーと噛み合う突起があったのですが、他のボディに載せ替えるために加工済です。

ハイスピードギアを装備したカスタムタイプも発売されました。
モーターも(緑)(橙)(白)の3種類があって、車種によって組み込まれているモーターが違います。
当然「どれがよく回る」とかいうのもあって、確か(白)が一番高回転タイプではなかったかと思います。

ノーマルモーター&ギアと組み替えて使います。

カタチが気に入って購入したコルベット・スティングレィ。
ハイスピードギアを組み込むと、速いことは速いのですが、コントロールが難しくなってまともに走らせられなかったという記憶が・・・。

確か、期間限定販売だったハマーH2です。「限定」に惹かれて購入。

たしか・・・こいつは白モーターで、購入した3台の中で一番速くてコントロールしやすかったのは、結局ハマーだったという・・・。

おもしろい商品だと思ったのですが、遊び方の提案がヘタクソで沈没・・・。
というか、チョロQシリーズも消滅してしまったので、子どもの関心が車から離れていってしまったということなのか?

スポンサーリンク


当サイトはリンクフリーです。
当サイトで使用されている画像・文書・その他のデータを、許可なく使用・複製することを禁止します。
Copyright(C) Ura-DigiCat Some rights reserved.

PAGE TOP

inserted by FC2 system