スポンサーリンク
タカラ エッ?グッ!

1988年にタカラから発売された「エッ?グッ!」です。 東宝怪獣のゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラの4種がリリースされていました。定価は980円。 ギミックの面白さにつられて、発売当時にゴジラとモスラのみ購入しました。 かなり変色してしまいました。もとはきれいなクリーム色。 右側のタマゴの頭部分がゼンマイを巻くダイヤルになっており、数回まわした後で床にソッと置くと・・・

パカッとタマゴが割れて、中から怪獣が出てきて、モスラは体を上下に揺らしながら前進します。 ゼンマイはモスラの体の中にあり、側頭部にあるグレーの部品がネジ巻き部分。これがタマゴ側のネジ巻きダイヤルと連動しています。 ある程度ゼンマイが戻るとタマゴのロックが外れて、バネでタマゴが左右に分かれる仕掛け・・・。


モスラのお腹はこうなっています。乳白のパーツの両側にあるツメが床を掻いて前進する仕組み。タマゴの中へは折りたたんで収納します。

ゴジラはこんな感じ。歩き方は、いわゆるゼンマイ2足歩行の、片足を持ち上げながらジコジコ前進するタイプ。 1993年、1999年に再販されているみたいです。 初版のみ、タマゴを使わないで怪獣単体で遊べるように"まきまきマスコット"というネジ巻きが付属していましたが・・・どこにしまい込んだのか探せなかったので、撮影はオミット! 赤い成型色のプラ製で、ゴジラにはビル、モスラには東京タワーを模したものが付属していました。
スポンサーリンク
当サイトはリンクフリーです。当サイトで使用されている画像・文書・その他のデータを、許可なく使用・複製することを禁止します。 Copyright(C) Ura-DigiCat Some rights reserved.